過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
27191 | 項目の値を日付形式で表示したい場合、置換でどのように指定したらいいのでしょうか? | ちびねこ | 2004/07/26-13:29 |
質問です 項目の値を日付形式で表示したい場合、置換でどのように指定したらいいのでしょうか? 変数で ”年月日”というのを見つけたのですが 現在の日付を引っ張ってきてしまうようなので.... たとえば 予定期日 という項目に 20040618 というようにデータが入っていた場合 2004/06/18 と表示したいのですが.... よろしくお願いします | |||
27193 | Re:日付の表示について | 宮城 | 2004/07/26-14:24 |
記事番号27191へのコメント (おそらく文字列型と想定) > 2004/06/18 と表示したいのですが.... "2004/06/18"と入力します。入力したとおりに表示されます。 日時型なら(「20040618」からしてありえないけれど)、2004/6/18、 H16.6.18、平成16年6月18日等、桐が日時と認識できる形式であれば なんでもかまいません。 表示形式で希望の表示形式を指定します。 数値型なら、不可能です。 >変数で ”年月日”というのを見つけたのですが 現在の日付を引っ張って >きてしまうようなので.... 細かいことを言いますが、&年月日は現在の日付ではありません。 桐起動時の日付です。 >項目の値を日付形式で表示したい場合、置換でどのように指定したらいいの >でしょうか? 率直に申し上げますが、マニュアルをパラパラ程度にはお読みになったほうがいいと思いますよ。 (なければいいんですが、)データを破壊してしまいそうな気がします。 | |||
27200 | Re:日付の表示について | 藤野 | 2004/07/26-22:48 |
記事番号27191へのコメント ちびねこさんこんばんは、 すでに解決すみかもしれませんが・・・。 >たとえば 予定期日 という項目に 20040618 というようにデータが入っ >ていた場合 > 2004/06/18 と表示したいのですが.... 私はあるソフトからデータをテキスト形式で出力 当社の形式に変えなければないことが良くあります。 このときのソフトからは20040618のような文字列で出力されます。 これを桐に読み込んでいます。そしてレポートで2004/06/18のように印刷させています。 これは表の置換でも同じことだと思いますが下記にそのときの置換式を書いて見ました 20040618が項目名予定期日で文字列としたときですが #部分列([予定期日],1,4)+"/"+#部分列([予定期日],5,2)+"/"+#部分列([予定期日],7,2) ためしに、表編集で新規表を作って実験して見てください。 かってに業務用ソフト等からのテキストデータの読込みと解釈して書いてしまいました。 間違っていたら申しわけございません。 宮城さんもお書きになっていますがマニュアルやヘルプファイルを再度見直すと多いに参考になると思います。 私はヘルプファイルをあまり見なかったのですが、最近はできるだけ見るようにしております。 いろんな発見がありますよ。 | |||
27202 | Re:日付の表示について | 佐田 守弘 | 2004/07/27-00:47 |
記事番号27191へのコメント ちびねこさん 先に確認したいのですが、この日付のデータ型は、宮城さんも言われている様に文字列型と考えて良いのでしょうか。 次に、どの様な場面と言うか、どの様なデータ処理の場所で、この置換を行いたいのでしょうか。 既に、「yyyymmdd」形式(年4桁、月2桁、日2桁の数字で区切りなし)で入力されているデータを、 「yyyy/mm/dd」形式に直したいのだとしたら、置換で行います。 置換式は、藤野さんが書かれている通りで良いと思います。 但し、直接置換してしまうのは、やめておきましょう。別の項目を作り、 この項目に置換した日付の値を書き込んで下さい。そうでないと、 もし誤った操作をした時に、面倒です。 アンドゥを有効、またはバックアップありで破棄終了できるなら何とかなりますが。 ●区切りなしで入力させ、自動で区切りを付けたい場合 このケースも考えられます。 これはイベントを使えば、可能です。具体的にはこの項目のオブジェクトの 入力後イベントを使い、その中で同じ置換式を使って、自動変数の&編集文字列の値を書き換えてしまえば可能です。 ●日付データについて いつもその様な事をお進めしておりますが、日付データはできる事なら日時型で持つ方が便利だと思います。 佐田守弘(KS-00119) |