過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
27292 | 一覧表レポートで内訳ごとの合計を集計してフッタに印刷したい | 手塚 修 | 2004/08/06-10:54 |
一覧表.rptの集計での問題です。 rptの編集対象表は、下記です。 番号 内訳 1月 2月 3月 ←項目名 1 距離 10 10 10 1 経費 20 20 20 2 距離 30 30 30 2 経費 30 30 30 3 距離 50 50 50 3 経費 50 50 50 一覧表.repで上記とまったく同じように印刷し、フッタ部に各月の距離の合計、経費の合計を印刷したいのですが? 項目名[内訳]の項目値の違いによりそれぞれに対する各月の合計を印刷したい。 どのようにすればよいのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。 | |||
27295 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/06-11:23 |
記事番号27292へのコメント これは、対象表の項目構成をそのように「ワープロ的」に作るのではなく 例えば [番号],[1月距離],[1月経費],[2月距離],[2月経費],・・・・ のように作っておいて、 レポートで明細や集計を2行とるようにすればいいのではないでせうか? | |||
27312 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 手塚 修 | 2004/08/07-07:04 |
記事番号27295へのコメント 悲しげさん 何らかの方法があるのでは?と期待していたのですが、無理みたいですね。 無理なことがわかっただけでも収穫、あきらめます。 表の操作の中で各々の合計を求め、その上で、それらを一覧表.repで表示、 印刷出来るようにしようと考えています。 お世話になりました。 ありがとうございました。 | |||
27315 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/07-12:29 |
記事番号27312へのコメント >無理なことがわかっただけでも収穫、あきらめます。 >表の操作の中で各々の合計を求め、その上で、それらを一覧表.repで表示、 >印刷出来るようにしようと考えています。 つーことは、現在の項目構成のままで続行と云うことのようですが、 ある項目を、ある時は「距離」として、ある時は「経費」として、 はたまた別なある時には「他の某」のデータとして汎用することは、 データベースとしてはそもそも応用性に欠けるような気がします。 ですから、傷口が広がらない内に早めに悔い改めた方がいいように思うのですが、 それは私の老婆心かな?(^^;) | |||
27316 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 宮城 | 2004/08/07-13:30 |
記事番号27315へのコメント 私も悲しげさんに賛成です。 入力用テーブルとしてならわかるんですけどね。 ただし、次の瞬間ただちに「仕訳」るというか、こんな表にしますね。 [番号][内訳][1月][2月][3月][1月距離][2月距離][3月距離][1月経費][2月経費][3月経費]・・・ [1月距離]の項目計算式 #条件選択([内訳]="距離",[1月],1,0) とか。 | |||
27317 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/07-21:46 |
記事番号27316へのコメント どもっ、宮城さん、 これだと、入力済みの表をそのまま活かせますね、なるほど。 でも、No.27295で書いたような例を作ったので挙げておきました。 | |||
27350 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 手塚 修 | 2004/08/12-16:26 |
記事番号27317へのコメント 悲しげさん お世話になりましてありがとうございます。 見せていただきました。当方が望んでいた合計も簡単にできていました。 ただ、「項目構成を[1月距離][1月経費]等の持ち方にする」は、考えもつかなかったことでした。 項目構成−表の持ち方と言っても良いのでしょうか、当方にとっては、項目数は少なく、 tblの数が増えてもわかりやすい表を作るとの思いがあり、想定だにしませんでした。 (こまぎれになってしまう可能性?) 例を見させてもらった今でもしっくりきません。でも、これからは、 表を作る前に、立ち止まって、考えてからでなければと思っています。 一覧表.repでの合計の方、なんとかできました。 もしかすると、表の項目構成を素人の当方と同じ様に作っている人もいるかもしれません、 当方と同じような表の持ち方をして集計で困った方がいるかもしれません。 おこがましいのと、ぜひ見ていただきたいのと、補完BBSに挙げさせてください。 >手塚治虫き.tbl (131) 泣き虫と読んでしまいました >早めに悔い改めた方がいいように思う 老婆心 50台半ばになりました。いまからでも大丈夫でしょうか? | |||
27353 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 手塚 修 | 2004/08/12-17:04 |
記事番号27350へのコメント 申し訳ありません。 ファイルが大きすぎるとの由。送れません。 圧縮ファイルの作り方、小さくする仕方を勉強してからにさせてください。 恥ずかしい限りです。 申し訳ありません。 | |||
27356 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/12-20:26 |
記事番号27350へのコメント >項目数は少なく、tblの数が増えてもわかりやすい表を作る >・・・・・(こまぎれになってしまう可能性?) この点は少し理解はできますが、それにしても単位も異なる「距離」や「金額」までも同一の項目で処理してしまうの云うのは やりすぎと云うか・・・極端な場合だと数値系項目は全てひとつの項目で共用するとか(^^;)・・・ 集計ひとつとってみても、結果としてはすごく使いにくくなってしまうのではありませんか? また、いわゆる「正規化」→表の分割についても、あまりに細切れに過ぎると使いにくそうです。 例えば商品マスターで云えば、表1はコードと品名、表2はコードと売価、表3はコードと原価、表4はコードと在庫、 ・・・等の表に分割するよりは、ある程度多項目のひとつor少数の表に構成した方が使いやすいのではないか、と。 つまりは、使い易さとのバランスが一般的に必要であり、そのバランスをどこに置くかでしょうね。 それと >>早めに悔い改めた方がいいように思う 老婆心 > 50台半ばになりました。いまからでも大丈夫でしょうか? う〜ん、意味不明です。(?_?) 引用では肝心の部分が抜けておりますが(^^;)、私が「老婆心」としてNo.27315で書いたのはあくまで >ある項目を、ある時は「距離」として、ある時は「経費」として、 >はたまた別なある時には「他の某」のデータとして汎用することは、 >データベースとしてはそもそも応用性に欠けるような気がします。 >ですから、傷口が広がらない内に早めに悔い改めた方がいいように と云うことです。云い換えれば、データを大量に蓄積してしまった 後での再構成は大変なので、早めに=まだ少量しか扱っていない内に 設計変更した方がいいのではないかと云う趣旨であって、年齢とは全く関係ありません。 ただ、No.27316の宮城さんの方法を使えば、後からの変換もさほど 面倒ではなさそうなので、「早めに悔い改めた方が」と云うのは、 ちょっと云いすぎに当たりましたね。(^^;) | |||
27358 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/12-20:40 |
記事番号27356へのコメント 追記します。 >ただ、「項目構成を[1月距離][1月経費]等の持ち方にする」は、 >考えもつかなかったことでした。項目構成−表の持ち方と言って >も良いのでしょうか、当方にとっては、項目数は少なく、tblの >数が増えてもわかりやすい表を作る 私はできれば「tblの数」もあまり増やしたくない口ですが、 実は「項目構成を[1月距離][1月経費]等の持ち方にする」のは私も好きではありません。 つーか、そもそも項目を[1月][2月]・・・のようにするのすらあまり好きではありません。(^^;) で、私なら次のような構成の表で入力すると思います。 [番号][月][日][距離][経費]・・・・ この形の方が後々縦横無尽にデータを取り出しやすそうだからです。 で、例えば今回のような印刷は、この元データを別表に抽出・加工して取り扱うような気がします。 この辺りはバランスと云うよりは、 多分に好みの問題なのかもしれません。(^^;) | |||
27369 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 手塚 修 | 2004/08/13-11:20 |
記事番号27358へのコメント >私なら次のような構成の表で入力すると思います。 > [番号][月][日][距離][経費]・・・・ >この形の方が後々縦横無尽にデータを取り出しやすそうだからです。 >で、例えば今回のような印刷は、この元データを別表に抽出・加工 >して取り扱うような気がします。 安心しました。 元気つ"けられました。[番号][年][月][日][距離][備考]を基本とした、いくつかの表でデータの入力をしていました。 圧縮ファイルにして送ることは出来なかったのですが、おおよそ下記のようなCMDで合計を出し作業TBLに書き出しました。 変数宣言 整数{&履歴変数,&距離項目数,&ガソリン項目数} 変数宣言 文字列{&あ,&い,〜,&し,&す} 表 走行距離入力 転置集計 {[番号],[車両番号],[備考]},[指定年月],[走行距離],集計種別=合 計 置換 [備考]=月間走行距離 代入 &あ=#項目属性(4,1),&い=#項目属性(5,1),〜,&し=#項目属性(15,1) ,&す=#項目属性(16,1) &距離項目数=#項目数 条件(&距離項目数=16) 行集計 総計{[番号]100,[備考]#項目値,&あ#合計 ,&い#合計〜,&し#合計,&す#合計} 条件(&距離項目数=4) 行集計 総計{[番号]100,[備考]#項目値,&あ#合計} 書き出し 表, "作業.tbl"******ほかの表でも上記の手続きを行った 表 "作業.tbl" レポート印刷 走行データ一覧表,会話=する 一覧表.repの定義画面では、項目名に#項目属性(4.1)項目値に#項目属性(4,0)を 記入し1月から12月まで(年度での場合は4から3となる)の各月データと各月の合計を印刷させました。 結果はうまくいっているみたいです。 ありがとうございました。 | |||
27370 | Re:一覧表.rpt 項目値の違いによる合計は? | 悲しげ | 2004/08/13-11:57 |
記事番号27369へのコメント >結果はうまくいっているみたいです。 と云うことで、既に一件落着のようでおめでとうございます。 ですから、以下は余談的に聞き流していただくだけでかまいませんが、 当初の問題の所在は、タイトルでも示唆されているとおり、「距離と経費をどう区分けして取り出すか?」の辺りに あったのではありませんか? 挙げられた一括処理では(実はあまりよくは判らないのが正直なところではありますが)、 「距離のみを12ケ月に転置展開」しているだけのようにしかみえないので、何だか問題の所在がずれてきているような・・・・(?_?) |