過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
30635 メニュー画面を作ってコマンドボタンを押してCSVファイルを読込むということをしたい ちびねこ 2005/08/01-15:17
桐初心者です。教えてください。
表のなかにCSV読込条件を作成登録してそれを 道具箱に表示させて
CSVファイルを表に読み込むことはできたのですが、
メニュー画面をつくって「データインポート」というボタンから
CSVファイルをある表に読み込んで保存 ということはできるでしょうか。
 メニューボタンのオブジェクト属性の”コマンドボタン”で設定したいのですが
 よくやり方がわかりません
 読込_CSV という機能名はみつけたのですが 機能パラメータリストに
 どう記載していいかわからないのです。

その表はあくまでも作業用として保存するので、次回 CSVファイルを読み込んだときは
上書きというようにしたいのですが....

よろしくお願いします

30643 Re:CSVファイルの読込について アックン 2005/08/01-18:52
記事番号30635へのコメント
ちびねこさん、こんにちは。
CSVを読み込みたい表がメニューフォームの編集対象表ではないので、コマンドボタンの
「機能名」では読み込み操作ができません。
イベントで実現しましょう。
イベントの作成手順を書きますから、やってみてください。

メニューフォームの定義画面
(1)最初にイベントファイル名を設定します。

フォームの周囲の白い台紙(ワークエリア)をクリックします。
「オブジェクトの属性」画面を出します。(メニューバー「書式」→「オブジェクトの属性」)
イベント(タブ)をクリック
イベントファイル名:このフォームと同じ名を入力します。(拡張子を除く)

(2)次ぎにコマンドボタンに左クリックイベントを設定します。
コマンドボタンの「オブジェクトの属性」画面を出します。
イベント(タブ)をクリック
「マウスイベントを使用する」をチェック
「イベント」の「マウス左クリック」をダブルクリック

イベントファイルが自動的に作成されて、定義画面が開きます。
下記の5行をコピー貼りつけしてください。

手続き定義開始 コマンドボタン_x::マウス左クリック( ←この行は桐が自動作成します。
 表 "xxxx.tbl" /* ←表ファイル名を書いてください。 */
 条件 (.NOT #行集計状態 .AND .NOT #絞り込み状態 .AND #整列状態) 整列解除
 行削除 * , 圧縮
 読み込み CSV, 条件名="条件名xx" /* ←条件名を書いてください。 */
 終了 表 #IS表
手続き定義終了 ←この行は桐が自動作成します。

アックン(=^・^=)
30648 Re:CSVファイルの読込について ちびねこ 2005/08/02-11:14
記事番号30643へのコメント
>メニューフォームの定義画面
>(1)最初にイベントファイル名を設定します。
>
>フォームの周囲の白い台紙(ワークエリア)をクリックします。
>「オブジェクトの属性」画面を出します。(メニューバー「書式」→「オブ
>ジェクトの属性」)
>イベント(タブ)をクリック
>イベントファイル名:このフォームと同じ名を入力します。(拡張子を除く)
>
>(2)次ぎにコマンドボタンに左クリックイベントを設定します。
>コマンドボタンの「オブジェクトの属性」画面を出します。
>イベント(タブ)をクリック
>「マウスイベントを使用する」をチェック
>「イベント」の「マウス左クリック」をダブルクリック

これは CSVを読み込みたい表と同じ項目のフォームを新たにつくるということでしょうか?
 あらたにつくって オブジェクト属性のイベントを見ると 編集したい表は選択できるのですが
 マウスイベントを使用するというところがアクティブにならなくてチェックできません。

 フォームでメニューを作成して データ読込というボタンを作成し そのボタンのオブジェクト属性のイベントは
 を見るとマウスイベントを使用するというところにチェックは入れられますが イベントファイル名は選択できないようになっています

何度も申し訳ありませんがよろしくお願いします

30651 Re:CSVファイルの読込について アックン 2005/08/02-16:19
記事番号30648へのコメント
ちびねこさん
>これは CSVを読み込みたい表と同じ項目のフォームを新たにつくるということでしょう
>か?
いいえ。そうではありません。メニューフォームの定義です。
「CSVを読み込みたい表と同じ項目のフォーム」は作らなくていいです。使いませんから。

作成手順を簡略にしてみましょう。
最初に、コマンドボタンの「マウス左クリック」をダブルクリックします。
すると、イベントファイル名を選択する画面が出ます。
そこにメニューフォームと同じ名前を入れます。
(ドットと拡張子は入れないでください。)
それでイベントファイルが作成されて、イベントの定義画面が現れます。
そこにコピペしてください。

30658 Re:CSVファイルの読込について ちびねこ 2005/08/03-13:15
記事番号30651へのコメント
(・_・ゞ−☆ わかりました
ところで
読み込み CSV,条件名="条件名××"  というところですが
 条件名とは どういうものでしょうか?

あと このようなイベントの書き方は 参考になるような
書籍等ありますか? 桐のマニュアルでは そのようなのが記載なかったので....

なんども 申し訳ありませんが よろしくお願いします
30660 コマンドの記載方法について ちびねこ 2005/08/03-13:55
記事番号30651へのコメント
すみません 初歩的な質問なのですが
オンラインマニュアルで 以下のような説明を見つけました

読み込み CSV, , 項目名=【する|しない】, 終了状態=<変数名>, 【{<項目名>, ... }|*】

この場合 記載の仕方として 項目名= の後ろを しない に設定したい場合、
 項目名="しない" と記載するのでしょうか? 【】 をつけるのでしょうか?

30661 できました ちびねこ 2005/08/03-16:54
記事番号30651へのコメント
ありがとうございました
30664 Re:コマンドの記載方法について アックン 2005/08/03-17:05
記事番号30660へのコメント
ちびねこさん>
No.30660
> 項目名="しない" と記載するのでしょうか? 【】 をつけるのでしょうか?

項目名=しない と記述します。
【】の意味は、このカッコ内からどれかひとつを選びなさい、ということです。

No.30658
> 条件名とは どういうものでしょうか?
表のCSV読み込み条件のことです。

ところで。
(No.30643) 読み込み CSV, 条件名="条件名xx"
(No.30660) 読み込み CSV, , 項目名=
これら二つのコマンドは別のものです。

(No.30643) 「読み込み 条件名」というコマンドです。
(No.30660) 「読み込み CSV」というコマンドです。

オンラインマニュアルを見て確認してください。
桐のメニューのヘルプ→トピックの検索→目次(タブ)→一括処理&イベント処理一括処理&イベント処理リファレンス→一括処理コマンド

コマンドによっては、記述例が記載されています。

解説書がないので、いちから勉強する人は困りますね。
どうすれば効率よく勉強できるでしょうかね。>ALL

アックン(=^・^=)

戻る