過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
30668 | 「読み込み」系コマンドの「項目名」=する・しないの解釈で混乱してしまう | 宮城 | 2005/08/03-19:27 |
30635以下のツリーとは趣旨が違うので別ツリー立てます。 >> 項目名="しない" と記載するのでしょうか? 【】 をつけるのでしょうか? > >項目名=しない と記述します。 >【】の意味は、このカッコ内からどれかひとつを選びなさい、ということです。 「しない」は文字列でなくパラメータそのもの(一部分?)なので「""」は いらないということでしょうね。「絞り込み 会話 比較式」なんかでは 「部分一致検索=含まない」とかいうものすごいのもありますね。 ところで、掲題の「項目名」パラメータですが、V9 SP1までのヘルプでは > 項目名 = する|しない > テキストの1行目に項目名がある場合に「項目名=する」にします。 > 選択肢 説明 > する ファイルの1行目から読み込みます。 > しない ファイルの2行目から読み込みます。 となっているのですが、いつも混乱してしまいます。これって、「テキストの1行目に項目名がある場合」、 1行目はデータではないから読みとばす (=ファイルの2行目から読み込む)ように「『項目名=しない』にする」 が正しいような気がしてならないのですが、ヘルプは一向にそのままだし、 これに関する話題もあまり聞いたことないし、私は何を勘違いしているのでしょうか? | |||
30674 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 悲しげ | 2005/08/04-00:05 |
記事番号30668へのコメント 宮城さん wrote >となっているのですが、いつも混乱してしまいます。これって、「テキスト >の1行目に項目名がある場合」、1行目はデータではないから読みとばす >(=ファイルの2行目から読み込む)ように「『項目名=しない』にする」 >が正しいような気がしてならないのですが、 たははは、私も何度も引っかかりました。(^^;) だからその後は、このパラメータを必ず省略して書くようにしています。(^^;)(^^;) 想像を逞しくするに、これはExcelがらみで(?)csvファイルの変換の類を優先に想定している、例えば 「1行目を項目名行とする」「1行目のデータを項目名にする」 の考え方に合わせているためではないでしょうか? 云い換えれば、「1行目は一般的に項目名行であるはずだから、いっそのこと1行目を『項目名行』と呼んでしまおう」と云う一種の 「一貫性」(?)。 Excelユーザが「1行目=項目名行」と思っているのかどうかはよく判りませんけど。 | |||
30676 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | うにん | 2005/08/04-08:54 |
記事番号30668へのコメント >> 項目名 = する|しない >> テキストの1行目に項目名がある場合に「項目名=する」にします。 >> 選択肢 説明 >> する ファイルの1行目から読み込みます。 >> しない ファイルの2行目から読み込みます。 > >となっているのですが、いつも混乱してしまいます。これって、「テキスト >の1行目に項目名がある場合」、1行目はデータではないから読みとばす >(=ファイルの2行目から読み込む)ように「『項目名=しない』にする」 >が正しいような気がしてならないのですが、ヘルプは一向にそのままだし、 >これに関する話題もあまり聞いたことないし、私は何を勘違いしているので >しょうか? デフォルトは「する」で、1行目を読み込みますから、おっしゃる通りで勘違いではないでしょう。 項目属性変更に項目名をデータ行から取り込む機能があったと思ったんですが。。。 あったとしても空の表に読み込む場合しか使わないので「1行目に項目名がある場合」に「する」を推奨するのは変ですし。 | |||
30689 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 宮城 | 2005/08/04-16:17 |
記事番号30676へのコメント 悲しげさん、うにんさん、どうもです。 やっぱり「ゴキ」ですか。サポートに訂正以来提出しました。 # リファレンス読むべし。ただし事実と反すれば疑うべし。 | |||
30732 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/07-08:08 |
記事番号30668へのコメント >> 項目名 = する|しない >> テキストの1行目に項目名がある場合に「項目名=する」にします。 >> 選択肢 説明 >> する ファイルの1行目から読み込みます。 >> しない ファイルの2行目から読み込みます。 これって、項目名=読込する、項目名=読込しないって意味じゃないの?(笑)。 僕は、そう捕らえています(^.^)。 | |||
30733 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/07-08:09 |
記事番号30732へのコメント >僕は、そう捕らえています(^.^)。 (誤)捕らえて (正)捉えて | |||
30784 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 宮城 | 2005/08/08-09:26 |
記事番号30732へのコメント V30さん、こんにちは。 >これって、項目名=読込する、項目名=読込しないって意味じゃないの?(笑)。 >僕は、そう捉えています(^.^)。 そうとりますか? 私はテキストの1行目に項目名がない場合に 「項目名=しない」にして、レコード1件いつのまにか(というか最初から)なくなってすごく迷いましたけど。 # だから、このミスリードはDBソフトとしては「ひどい」と思っ # てます。 さらに、「する」にしたら、数値項目に文字列が入って困るだけではありませんか? まあすぐ気がつくだろうけど。 | |||
30811 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | アックン | 2005/08/08-20:09 |
記事番号30732へのコメント V30さん、こんにちは。 誤変換を訂正するくらいなら、 >これって、項目名=読込する、項目名=読込しないって意味じゃないの?(笑)。 と笑った行為を訂正する気はないですか。 冷笑しているような態度に見受けられて、看過できません。 ぼくは10年ほど回答していて、あなたのような書き込みは初めてです。 なお、本スレの宮城さんの質問に対する回答内容については、あなたと同じ意見です。 それについて論議する気はありません。 アックン(=^・^=) | |||
30816 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/09-02:23 |
記事番号30811へのコメント >>これって、項目名=読込する、項目名=読込しないって意味じゃないの?(笑)。 >と笑った行為を訂正する気はないですか。 >冷笑しているような態度に見受けられて、看過できません。 あ、どうも済みませんでしたm(__)m 別に、宮城さんのことを笑ったわけじゃないんだけどね。 僕は、こう捉えたのよ(笑)って意味だったんだけど。。 どうも、済みませんでしたm(__)m>宮城さん >アックン(=^・^=) | |||
30820 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 宮城 | 2005/08/09-09:23 |
記事番号30816へのコメント V30さん、こんにちは。 >どうも、済みませんでしたm(__)m>宮城さん 全然気にしてませんからご心配なく。 | |||
30826 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 宮城 | 2005/08/09-17:12 |
記事番号30820へのコメント K3サポートから回答がきましたので報告しておきます。 誤記ではなく説明不足、次回(!)には記載内容を検討してくれるそうです。 たぶんこんな感じ? テキストの1行目に項目名があり、かつ、それを読み込みたい場合、 →「項目名=する」 テキストの1行目に項目名があるが、それを読み飛ばしたい場合、 →「項目名=しない」 テキストの1行目に項目名がない場合、 →「項目名=する」 テキストの1行目に項目名がある場合、それを読み込み「項目」がずれていないか 確認した後ただちに削除する、というような運用を想定していたもののようです。 > このとき、数値型項目には、項目名のなかの数字 > だけが数値として入ります。項目名に数字がなければ空 > 欄になります。 ということです。テキストの1行目に項目名がない場合、「項目名=しない」と記述しないよう注意しましょう。 | |||
30827 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 悲しげ | 2005/08/09-20:07 |
記事番号30826へのコメント サポートへの照会、ごくろうさんっす。(^^;) >テキストの1行目に項目名がある場合、それを読み込み「項目」 >がずれていないか確認した後ただちに削除する、というような運用 >を想定していたもののようです。 あ、そうですか。 私のもうひとつの想定では、例えばテスキトなりCSVなりの、よそからのデータがあって、 データ内容は主要には数値系なのだが、1行目に項目名が存在していたとする。 そのようなデータを、主に数値系項目から成る表に読み込んだ場合に、 以前の桐ではエラーになってしまっていた。 このエラーを事前に避けるためには、当時はテキストエディタ等で1行目の項目名行をカットしてから 読み込んだりしていた訳ですが、それを桐の機能として組み入れたら、 すなわち1行目の読み込みをスキップできるようにしたら便利なんじゃないか。 そんなふうに考えて設けたのだと思いました。 それはそれでよいのだが、でも、いかんせん、ネーミングが最低だった。(^^;) 1行目が項目名であるデータなんてのは、相対的には特殊なケースに過ぎない。 それを恰も一般的であるように想定してネーミングしたのが、ご混乱の素だった。 ネーミングが安易だったのか、あるいは一種の考え過ぎなのか? もしかしたら、議論噴出でぐちゃぐちゃになってそのような結論に転んでしまったのかもしれません(?)。 「項目名=する・しない」ではなく、例えば「先頭行=する・しない」とでも 命名しておけばよかったものを・・・、と私なんかは思ってしまうのですが。(^^;) >テキストの1行目に項目名がある場合、それを読み込み「項目」 >がずれていないか確認した後ただちに削除する、というような運用 >を想定していたもののようです。 > >> このとき、数値型項目には、項目名のなかの数字 >> だけが数値として入ります。項目名に数字がなければ空 >> 欄になります。 へぇ〜、これは知りませんでした。(^^;) 早速、全て(あるいは殆どが)数値系項目である表で試してみたところ、 項目名行相当の1行目が空の表が出現しました。1行目が空な訳だから、 「項目がずれていないか確認」の役にも立ちそうもないかな、 と云ったところが正直な感想です。(^^;)(^^;) ps. どうせなら、DOS桐にあったように1行目を項目名に取り込む機能を復活させたらいいんじゃないか……と書きかけて、 全ての謎が解けました。(^^)v 「項目名=する」となったのは、この「1行目を項目名に取り込む機能」を盛り込むつもりが できなかったことの名残だったのです!!!! 自己採点では、当たっている確率7割とか。(^^;)(^^;)(^^;)(^^;) | |||
30828 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/09-20:46 |
記事番号30826へのコメント >ということです。テキストの1行目に項目名がない場合、「項目名= >しない」と記述しないよう注意しましょう。 あ、宮城さんはこのことを言っていたのかな? 1行目に項目名がないときは、項目名=しないと書きそうになるね(^^ゞ | |||
30829 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/09-20:54 |
記事番号30827へのコメント >ps. >どうせなら、DOS桐にあったように1行目を項目名に取り込む機能を復活 >させたらいいんじゃないか……と書きかけて、全ての謎が解けました。(^^)v >「項目名=する」となったのは、この「1行目を項目名に取り込む機能」 >を盛り込むつもりができなかったことの名残だったのです!!!! > >自己採点では、当たっている確率7割とか。(^^;)(^^;)(^^;)(^^;) へえ〜、そんなことができたんですね(^.^) 初めて知ったかも(笑)。 その可能性が高いかもしれませんね。 | |||
30830 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | 宮城 | 2005/08/09-22:01 |
記事番号30820へのコメント K3サポートから回答がきましたので報告しておきます。 誤記ではなく説明不足、次回(!)には記載内容を検討してくれるそうです。 たぶんこんな感じ? テキストの1行目に項目名があり、かつ、それを読み込みたい場合、 →「項目名=する」 テキストの1行目に項目名があるが、それを読み飛ばしたい場合、 →「項目名=しない」 テキストの1行目に項目名がない場合、 →「項目名=する」 テキストの1行目に項目名がある場合、それを読み込み「項目」 がずれていないか確認した後ただちに削除する、というような運用 を想定していたもののようです。 > このとき、数値型項目には、項目名のなかの数字 > だけが数値として入ります。項目名に数字がなければ空 > 欄になります。 ということです。テキストの1行目に項目名がない場合、「項目名= しない」と記述しないよう注意しましょう。 | |||
30834 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | V30 | 2005/08/10-01:02 |
記事番号30830へのコメント ということは、1行目を読みたいときは、項目名=するで、読み込みたくないとき は、項目名=しないということなのですね。 それだったら、1行目=よむ、よまないのが、分かりやすいかも(^.^) 僕がシステムを作ってたら、間違いなく下にしていると思う。 | |||
30838 | Re:「読み込み」系コマンドの「項目名」パラメータ | うにん | 2005/08/10-09:27 |
記事番号30830へのコメント >テキストの1行目に項目名があり、かつ、それを読み込みたい場合、 >→「項目名=する」 > >テキストの1行目に項目名があるが、それを読み飛ばしたい場合、 >→「項目名=しない」 > >テキストの1行目に項目名がない場合、 >→「項目名=する」 > >テキストの1行目に項目名がある場合、それを読み込み「項目」 >がずれていないか確認した後ただちに削除する、というような運用 >を想定していたもののようです。 要するに、読み飛ばすか読み込むかを指定するパラメータなんですよね。 ファイル変換コマンドでは「項目名行=あり」というわかりやすい 指定なのに、なんでこんなことになってるんでしょうねえ。 |